自分の今までの情報の整理の仕方に限界と何も活かしきれていないことに気がついていました。
そこで、まったく利用してこなかった「手帳」これを利用しない手はない。そして今回は、「ほぼ日手帳」を使ってみよう!というお話です。
movie credit: 1101com
〜お題〜
1.今までの情報の整理とアウトプット
2.ほぼ日手帳を利用した情報の整理とアウトプット
3.注文後、届いたダンボールを開けて感動
1.今までの情報の整理とアウトプット
早い話がどこに何があるのか、まったく把握できなくなってしまった
今までの情報の整理し、保存していた場所とアウトプットの方法
方法 iPhoneアプリ・ウェブサービスを利用した情報整理とアウトプット
整理するために利用していたアプリ及びサービス
・Evernote
・Dropbox
・GoodReader
・GoogleDrive
・iCloud
アウトプット
1.それぞれからコピペなど利用して編集
2.再度、聴き取りや書籍などの情報とまとめ
3.最近はiCloud上で編集
4.PDF、DOC、XLS、などに出力
5.会社で利用する場合はファイルに適したアプリで完成
6.完成ファイルはDropboxに保存
困っていたこと
・完成したファイルのタイトルと内容がわからない
・元の情報の場所がどこかわからない
・追記や更新したファイルと元ファイルが複数存在する
・途中まで作成したファイルの場所と参考にしていた資料の場所がわからない
これはアカン
2.ほぼ日手帳を利用した情報の整理とアウトプット
今まで手帳を利用しなかった理由
手帳を使ってみようとか、実際に手帳を選びにいったことは何度もありました。しかし、どうせ長続きしないだろう、携帯するのに不便かな?とか、女性っぽい、ビジネスオンリーだろ?デジタルな方が便利じゃないか?
手帳を使おうと思った理由
色々と使わない理由を並べていたのですが、結局、ペンと紙が一番早く記憶できて、修正できて、アウトプットすることができるのでは?と思ったのがキッカケです。
スマホを一番利用していたのですが、目に悪いこと、機種が古くなりアプリのバージョンが上がると動作が遅くなったり不安定になって、利用したい時にイライラして目的を果たせないこと、
基本となる自分のインデックスを紙にしておけば、万が一、自分に何かあった時に家族がそれを簡単に見ることができるからです。
どうせなら楽しめる手帳を買おうと思った。
3.注文後、届いたダンボールを開けて感動
大げさではなく、アップル製品の箱を開けた時に似た気持ちになりました。
今回、購入したのはオリジナル カバーはアップルグリーンにしました。
本体とカバーのセットで3,500円
ウェブショップ購入特典も気が利いています。
黄色いダンボールが届きました
開けるとメッセージが!
さあ中身はどうかな
箱から出す時にうれしくなりました。
これはWEB SHOP購入特典ですね!
カバー
楽しく利用できるように、簡単な紹介文も添えられています。
手帳にカバーをつけてみました。
カバーオンカバー(透明なカバー)もつけてみます。このカバーの間に好きなデザインのものを入れたり貼ったりと、カズタマイズできるのも他の手帳にはない楽しみ方です。
楽しくなければ利用しないし、続かない。スケジュールを管理だけの手帳とはまったくちがう。
公式ガイドも買ってしまいました。
ほぼ日手帳とは
・仕事の道具
・読み返したくなるもの
・家族の絆をつくるもの
・誰かに見せたくなるもの
・記録
・成長の証
・自分をageるツール
・なにかを創る設計図
・いつか贈るもの
この公式ガイドを読んでいるだけで楽しいのです。
この手帳を利用して、今までの問題を解決して、更に楽しんで1年をすごすことができれば嬉しいな